【ラヴィット!】八木勇征さん紹介「マルトマ食堂のホッキカレー」情報まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2024年11月28日(木)放送のラヴィット!で、FANTASTICSの八木勇征さんが北海道苫小牧にある「マルトマ食堂のホッキカレー」を紹介されました。

このページでまとめている情報
・マルトマ食堂「ホッキカレー」の調理工程
・川島さんたちが試食された感想
・「ホッキカレー」のお取り寄せ情報

ぜひご覧ください。

目次

八木勇征さんオススメ:マルトマ食堂のホッキカレー

この日は「いいニッパーの日」ということで、オープニングテーマは「オススメの切れ味がいいもの」でした。

八木さんが紹介したのは、北海道苫小牧にあるマルトマ食堂のホッキカレー

八木さんいわく、“ホッキ貝の甘みとカレーのスパイスの辛みの切れ味が絶品!”とのこと。

北海道でライブをしたときに、苫小牧出身のEXILE SHOKICHIさんが差し入れをしてくれ、今まで食べたカレーの中で一番好き!とも話されていました。

マルトマ食堂ってどこ?

マルトマ食堂は、北海道の苫小牧漁港にある食堂。
新千歳空港からは車で約30分、札幌から約1時間ほどの距離です。

地元の方にも観光客にも人気で、お昼前後には2時間待ちの大行列になることもあるそう。
水揚げ量日本一のホッキ貝を使用した「ホッキカレー」のほか、新鮮な旬の海鮮を堪能できる「マルトマ丼」も人気です。

店舗情報

住所:〒053-0012 北海道苫小牧市汐見町1-1-13 苫小牧市公設地方卸売市場
営業時間:5:00〜14:00
定休日:日・祝日
食べログ:マルトマ食堂

マルトマ食堂のホッキカレーはお取り寄せもできます。

ホッキカレーの調理工程!

スタジオに店長が登場し、生調理されました。

カレーを煮込んでいるときから、「匂いがすごい良い!」とスタジオの皆さんは大興奮でした。

  1. ホッキ貝の貝柱からとった出汁・玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・生姜を4時間煮込んだ特製スープを温める

    具材が溶けるまで煮込んでいるそう!

  2. スープに北海道産のバター・オリジナルのルーを入れて混ぜる
  3. 苫小牧産のホッキ貝を食べやすい大きさに切って、ルーの中に入れる
  4. ご飯の上にカレーをかけて完成!
Check

ホッキ貝は熱を加えることで甘みも増すそうです

試食の様子

ゲーム対決の結果、試食できるのはMCの川島さん・田村真子アナ・赤荻歩アナで、八木さんは食べられず。

川島さんは「めちゃくちゃ美味しい!貝柱の出汁も感じる。ホッキってこんなに甘くなるの?」「貝なのに、とろけるような柔らかさ」とコメントされていました。

番組の最後に八木さんは
ホッキカレー食べれなくて、シャレになってないじゃん!!」とダンビラムーチョ大原さんのギャグを披露していました!

まとめ

画面越しで見ても、ホッキ貝がたっぷり入ってる様子がわかりました!
ラヴィット!で紹介されたお店では珍しくお取り寄せができるので、頼んでみたいです。

ご覧いただき、ありがとうございました。

ラヴィット!で紹介されたカレーの記事はこちら
・木曜ラヴィット!|マイベストカレー−1GPに輝いたのはどこのお店?
・ぼる塾あんりさんオススメ|福岡「3SPOONカレー」
・ロケ弁で有名なあのお店が登場!|ぼる塾のデパ地下総菜部inグランスタ東京
シェアする
  • URLをコピーしました!
目次