2025年5月4日(日)の「草彅やすとものうさぎとかめ」で放送されたのは、見た目最強グルメを競う!画力-1グランプリ。
京都の絶景×絶品グルメをテーマに、豪華さ・華やかさ・演出で、“一度食べてみたい”と思うビジュアルの強さを競います。
グルメを推薦したのは、京都ぶらりさん・ときめき♡宣伝部 菅田愛貴さん・安田美沙子さん・うさかめスタッフ・シャンプーハットのてつじさん。
優勝したのは、てつじさん推薦のGion Duck Noodlesの鴨ラーメンでした!
このページでは、紹介された5つの画力抜群のレシピをまとめています。ぜひご覧ください。
京都の絶景×絶品グルメまとめ
舟屋×おひつフレンチトースト
インスタフォロワー数16万人を超える、京都ぶらり。さんが推薦したのは、伊根の舟屋でいただける、おひつに入ったモーニング&フレンチトースト。
海と家が近く、舟屋の1階に船が収納されている伊根町ならではの魅力的な景観は、“海の京都”としてSNSでも話題になっています。
絶景ポイント
舟屋を一望&綺麗な海が間近に見れる
海上から舟屋までは海上タクシー(Re:INE)で移動。伊根ブルーと言われる透き通った海を見ることができます。
画力ポイント
おひつに入った洋食セット&フレンチトースト
Ohitsuは、舟屋の宿泊者向けデリバリーを行っているお店。
おひつの中には、自家製パン・伊根産卵のスクランブルエッグ・サラダ・フルーツが入っています。
また、フレンチトーストはバターの香り高く、外はカリッと・中はしっとりした美味しさ!
スタジオの反応は?
ともこさんは「めちゃくちゃ綺麗」「おひつが良い」、草彅さんは「コントラストが良いね」とコメントされていました。
デリバリーの詳細は公式サイトをご確認ください。
京都一望×フォアグラとトリュフのリゾットオムレツ
料理に関する資格を多数持つ京都出身の安田美沙子さんが推薦したのは、ザ・ホテル青龍 京都清水の大人なオムライス。
ザ・ホテル青龍 京都清水は昭和初期に建設された小学校を改装したホテルで、館内も風情たっぷり!
最上階にあるルーフトップバー&レストラン「K36」は、海外の方にも人気があります。
絶景ポイント
舟屋を一望&綺麗な海が間近に見れる
海上から京都タワーや法観寺(八坂の塔)、大文字山など、京都ならではの絶景を360度楽しめます。
画力ポイント
トリュフ&トロトロチーズリゾット
オムライスの上のオムライスには、トリュフスライスが贅沢にトッピングされています。
京都のブランド卵「濃紅」で作られたオムレツの中を開けると、フォアグラとトリュフチーズリゾットが現れ、画力抜群!
安田さんは、「色んな香りが楽しめて、オムライスの域を超えている!」と話されていました。
スタジオの反応は?
「これは つよし!」「中のリゾットがトロトロして美味しそうだった」「京都ど真ん中の絶景」と話され、ともこさんは「平日の変な時間に行こう」とコメントするほど絶賛していました。
宝来舟松×竹筒入り抹茶パフェ
抹茶に目がないという、超ときめき♡宣伝部菅田愛貴さんがオススメしたのは、中村藤吉 本店の竹筒入り抹茶パフェ。
中村藤吉は1854年創業の京都・大阪・東京に9店舗ある人気店。
本店はJR宇治駅近くにあり、てん茶を使った生茶蕎麦など、ここならではの抹茶フードが楽しめます。
絶景ポイント
宝来舟松(ほうらいふなまつ)」
推定樹齢260年・高さ約6mの黒松「一本の松が大きく延びており、松の先の方角に平等院鳳凰堂があるという縁起の良さで訪れる人も多いそう。
画力ポイント
生の竹筒入りのパフェ
竹筒に入っている、抹茶ソフトクリーム・抹茶ぜリィ・抹茶アイス・抹茶シフォン・大納言小豆・白玉・レモンジャム・ベリーの組み合わせは、抹茶好きにはたまりません!
菅田さんは「食べ進めるうちに味が変わって美味しい!」と話されていました。
スタジオの反応は?
草彅さんは「抹茶も甘いものも好きなのでグッと来た!宝来舟松も見てみたい」とコメントされていました。
八坂の塔×カルパッチョ
画力-1GP2代目王者・うさかめスタッフが推薦したグルメは、IL GHIOTTONEのあなごのカルパッチョ。
IL GHIOTTONE(イル ギオットーネ)京都本店は、二寧坂や八坂庚申堂などがある東山区にある、食べログ百名店やジャパンブランドコレクションにも選ばれているイタリアンレストラン。
芸能人や料理人もよく通われているそうです。
絶景ポイント
八坂の塔を間近に眺めることができる!
お店は法観寺のすぐ近くにあり、2階から八坂の五重の塔を間近に眺めることができます。
画力ポイント
削りたての鮮やかなかき氷がかかったカルパッチョ
伝助あなごのカルパッチョの仕上げに、削りたてのきゅうりのかき氷がふりかけられ、芸術的な一皿に。
スプーンの上に全ての食材(きゅうり・あなご・トマトソースなど)をのせると、イタリアの国旗の色になるのも映えポイントです。
スタジオの反応は?
「圧巻!」「料理も景色も観るのに忙しい」「かき氷器越しの八坂の塔の撮り方が上手だった」と、画力の高さと料理がとても魅力的でした。
裏路地×特製鴨ラーメン
関西のグルメ王で、画力-1GP初代王者のシャンプーハットのてつじさんがオススメしたのは、Gion Duck Noodles(ギオンダックヌードル)の鴨ラーメン。
店内はわずか8席の、連日大行列ができるラーメン店。
看板は鴨とラーメンの絵文字で表現されており、メニューも絵文字で書かれているのも特徴的です。
明けましておめでとうございます。
— 🦆🍜(公式) (@gionducknoodles) January 1, 2022
本年もよろしくお願い致します。
🦆本日も通常通り営業中でございます🍜
お土産にぴったりの鴨チャーシューブロックや、ぶどう山椒のスパイスもご用意しております。
ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/aAIFUW23qN
絶景ポイント
裏路地
京都ならではの「京都の一番の景色は裏路地」と語る、てつじさん。
八坂神社そばの裏路地を進んでお店へ向かいます。
画力ポイント
透き通ったスープと美しい麺線
専用のクシを使って整えられた麺線と、鴨の出汁からとった透き通ったスープがポイント!
トッピングの鴨のロースとモモと、お皿には添えられた和歌山産のぶどう山椒も美しさを際立てています。
てつじさんは「鴨が凝縮されている。鴨のエスプレッソ」と話されていました。
スタジオの反応は?
「これまで絶景を見てきた上で、裏路地が良かった」「鴨を使っているのが京都らしい」と、第3回王者はてつじさん推薦グルメに決定しました!
・住所:京都府京都市東山区祇園北側329 1階
・営業時間:11:00〜21:30
・参考:食べログ
過去の優勝グルメは?
塩を振らせて作るイカ握り
画力-1GPの初回は、2024年2月4日に放送。
シャンプーハットてつじさん推薦の鮨処 池上の「雪降るイカ握り」がチャンピオンに!
とろけるチーズのシカゴピザ
第2回は、2024年7月21日に放送。
うさかめスタッフ推薦の、スタンドぱとの「シカゴピザ」がチャンピオンになりました。
・住所:大阪府大阪市北区兎我野町11-10 スイスビル1階
・営業時間:12:00~23:30
・定休日:なし
・予約サイト:食べログ・ホットペッパーグルメ
おわりに
「うさぎとかめ」の画力グランプリで紹介された、絶品グルメと京都の絶景が楽しめるお店をまとめてました。
洋食・ラーメン・スイーツと違ったジャンルで、それぞれ素敵な景色が楽しめるお店ばかりでした!
ご覧いただき、ありがとうございました。