2025年2月19日(水)のラヴィット!で、「タイムマシーン3号のチャーハン大捜査線」が放送されました。
タイムマシーン3号さんと浮所飛貴さんが訪れた、東京都福生市にある「伝説のチャーハン専門店 炎(ほむら)」の黄金自家製チャーシュー炒飯の情報をのせています。
後半では、話題沸騰(?)のチャーハン刑事のドラマパートのあらすじをまとめています。
ぜひご覧ください!
タイムマシーン3号のチャーハン大捜査線とは?
このコーナーのメインはタイムマシーン3号(関太・山本浩司)さん。
チャーハンが大好きな関さんが、SNSで話題のお店のチャーハンは本当に美味しいのか徹底調査!という体で始まりました。
が、踊る大捜査線のパロディのドラマパートが長く、スタジオから「早くお店に行って」「もう1軒紹介して」とツッコミが入る人気コーナーです。
今回が6回目。
新人刑事役のゲストは、浮所飛貴さんでした。
明日の #ラヴィット!は…
— TBS『ラヴィット!』 (@tbs_loveit) February 18, 2025
/
進化したフルーツバスケットに挑戦🍉
新たなお笑いタイムレースも🚩
さらに!#チャーハン大捜査線 第9話🍚#浮所飛貴 参戦でどんな展開が待ち受ける…!?
\#櫻坂46 #田村保乃 #守屋麗奈 #さらば青春の光 #タイムマシーン3号 が登場!
お見逃しなく🐰 pic.twitter.com/j2xC2Y2c10
伝説のチャーハン専門店 炎|東京都福生
第9話「燃え上がる龍の息吹!黄金に輝く伝説のチャーハンは福生の地に眠る!」
今回は「伝説のドラゴン使い」が作る、黄金チャーハンの捜査という設定で入店。
店長とオーナーがガサ入れを受けた風の演技をされていました。
伝説のチャーハン専門店 炎の情報
「炎(ほむら)」は、JR青梅線福生駅から徒歩2分の場所にあるチャーハン専門店。
開店日は、2021年3月29日で、ラヴィット!放送開始日と同じ日です。
「伝説のドラゴン」とは、本格型中華レンジ「ドラゴンII」のこと。
超火力で作った、パラパラの絶品チャーハンが人気です。
住所:〒116-0014 東京都福生市大字福生780-1
営業時間:11:00〜15:30/17:00〜21:30
定休日:水曜日
口コミサイト:食べログ・
ホットペッパーグルメ
黄金自家製チャーシュー炒飯
紹介されたのは、黄金自家製チャーシュー炒飯(スープ付き):1190円
青森産の高級卵「濃いしもきた」を2個使って炒めたチャーハンに、さらに「濃いしもきた」の卵黄がトッピングされているのがポイントです。
チャーハンを食べた関さんは
「ご飯がパラパラで、味がしっかりしていて美味しい!口に入れたときのご飯・卵・チャーシューのバランスが良い」とコメント。
浮所さんは「これはおいしい!ご飯一粒一粒がコーティングしてあるみたい!」とパクパクチャーハンを食べられていました。
上にのっている濃厚で弾力がある卵黄は、後半にくずすのがオススメ。
卵黄が絡むことで、しっとり系でより濃厚な違うチャーハンになったように感じられるそうです。
山本さんの食事シーンは今回もカット!
最後にスープを飲んでる姿だけチラッと映りました
ドラマパートまとめ
今回のドラマパートをまとめています!
登場人物・用語
- チャーハン刑事・関太(タイムマシーン3号 関太):チャーハン大好き熱血漢。モデルは踊る大捜査線の青島刑事。
- 山本(タイムマシーン3号 山本浩司):関の部下。
- 新人刑事・岩崎(岩崎大昇):チャーハン課の新人。違法チャーハン捜査中に凶弾に倒れ、入院だったが失踪。
- 室井さん(アンタッチャブル 柴田):チャーハン課の上司。
- チャーハンFBI・ケンタ・サカイ(アルコ&ピース 酒井):ICBSを追い、チャーハン課をあおる。意味深な言動が多い。真子乃とも裏で接触。
- 田村真子乃(TBSアナウンサー 田村真子):チャーハン課の刑事。モデルは踊る大捜査線の雪乃さん。
- 三島達也(すえひろがりず三島):チャーハン課のベテラン刑事。愛称は「たっつぁん」。モデルは踊る大捜査線の和久さん。
- モグラ(青木マッチョ):情報屋。たっつぁんと顔見知り。
- ICBS(イリーガルチャーハンブローカーズシンジケート):国際的チャーハン密売組織。
前回までのあらすじ
チャーハン課の関刑事は、ICBSの動きに翻弄されながらも、仲間と共に日々違法チャーハン密売人を追っていました。
捜査中に撃たれた岩崎刑事が姿を消したり、チャーハンFBIのケンタ・サカイが真子乃さんに裏で接触したりする中、ベテランチャーハン刑事のたっつぁんが誰かに襲われて行方不明になってしまいます。
たっつぁんの携帯の通話履歴に残っていたのは、モグラという男。
関刑事はモグラが潜伏している赤坂へ向かいます。
今回のあらすじ
関刑事が入ったのは、赤坂の中華料理店「かおたん」
店員さんにチャーハンの焼き方を聞かれ、関刑事が「弱火で、じっくり」と答えると、それを合言葉に地下室に通されます。
赤坂に本当にある町中華のお店。
川島さんは「かおたんに迷惑かけるな!」とツッコんでいました。
地下室の奥にいたのは、モグラ。
金髪で鼻ピアス、腕に“土竜”、首に“魔血世”と書いてあり、いかつい見た目です。
たっつぁんの身を案じた関刑事がモグラに詰め寄ると、
「アンタのやる気、眩しすぎるよ。モグラは眩しいのが苦手だ。俺もたっつぁんにはお世話になったから、助けたい。」と関刑事を落ち着かせます。
モグラは、たっつぁんの襲撃にICBSが関わっていることを疑い、手がかりはないか尋ねます。
関刑事が襲われた現場に落ちていた赤チャーシューを渡し、モグラが解析すると「ICBSが違法チャーハンに使っている赤チャーシュー」だと判明します。
赤チャーシューを生産・保管する倉庫に、たっつぁんがいるのでは?と、関刑事は倉庫に走ります。
モグラが赤チャーシューのことを説明している間、目が泳ぎ、明らかにカンペを読んでいる様子にスタジオは大爆笑!
「カンペ読むなよ」「泳いでる泳いでる」「セリフちゃんと覚えろ!」とツッコまれていました。
関刑事は倉庫(ドラマ「地面師たち」と同じロケ地)に着き、腕にガムテープをガチガチに巻かれ、意識を失っているたっつぁんを発見します。
たっつぁんは一瞬目を覚まし「関か、会えて良かったよ…」とつぶやくも、ガクッと意識を失い…。
命を落としたかと嘆く関刑事でしたが、たっつぁんから大きなイビキが聞こえ、一安心します。
ガムテープを剥がすたびに、たっつぁんの腕毛が一緒に剥がれてとても痛そうでした
場面は変わって、モグラがいる地下室。
関刑事のことを「青くて熱くてまぶしい、たっつぁんにそっくり」と振り返りながらチャーハンを食べているときに現れたのは、チャーハンFBIのケンタ・サカイ。
「久しぶりだな、陽平。いや、今はモグラか?」「酒井さん、お久しぶりです」と顔見知りの様子。
ケンタ・サカイが「悪いが、お前には消えてもらう」と話すと画面が暗転し、エンディングスタート!
・青木マッチョさんがセリフを読んでいる途中、鼻ピアスが重くて外れるシーン。
・三島さんがテープと一緒に腕毛が剥がれるのを我慢するシーン。関さんが「ナイスファイト」と声をかけていました。
次回予告「女刑事 南後すみれ子」
無事にチャーハン課に戻ってくる、たっつぁん。
「どうやら俺たちのチャーハンに焦げた米粒が混ざっているみたいだ」とつぶやきます。
チャーハンを食べる関刑事に、話しかけたのは、新キャラ・すみれ子さん(演:南後杏子アナ)。
「女だからって、力づくで何とかなると思ってるんじゃないわよ!」と、男にキックをかまし–––––
スタジオの様子
MCの川島さんは「あと2軒行けますよ」とツッコミ。
関さんは「ドラマの撮影はよくやっているけど、チャーハンのロケに行っていない」と話されていました。
すえひろがりずの三島さんびいきの矢田亜希子さんは「たっつぁんが生きてて本当に良かった」とコメントされていました。
この日のプレゼントのキーワード担当は、さらば青春の光の森田さん。
「TBSの朝ドラだと思います」と話された後、キーワードを#朝ドラカンペ と発表。
セリフのカンペを読んでいた青木マッチョさんをいじっていました。
個人的感想
ドラマパートは、今回もボリュームたっぷりでした!
紹介される店は1つで定着しましたね。
ドラマ部分は、川島さん達ラヴィット!水曜メンバーのガヤで、おもしろさが増しているなと感じます。
拙い文章でしたが、ご覧いただき、ありがとうございました。
【見取り図・盛山さん紹介】大阪「炭焼笑店 陽」の親子丼
【ラヴィット!ランキング】2025冬のいちごアイスTOP10&お取り寄せいちごアイス情報