2024年12月19日(木)放送のラヴィット!で、誰の人生No. 1カレーが一番美味しいかを決める、マイベストカレー−1GPが開催されました。
皆さんがオススメしたのは、どこのお店のカレーだったのでしょうか?そして、マイベストカレー−1GPに輝いたのは…?
ぜひご覧ください。
・FANTASTICS八木さんオススメ|北海道「マルトマ食堂のホッキカレー」
・NONSTYLE石田さんオススメ!|奈良「ブタとエスプレッソとの超ブタカレー」
マイベストカレー−1GPとは?
12月17日はTRFのボーカルYU-KIさんの誕生日。
TRFの大ヒット曲「CRAZY GONNA CRAZY」にちなみ、オープニングテーマは「クレイジーだと思うものは?」でした。
ニューヨークの屋敷さんが紹介したのは「後輩芸人うだまんが作る絶品カレー」
うだまんさんは、R-1の予選に落ちたりと売れているとは言えないけれど、カレーの腕前はピカイチだそう。
この流れで、誰の人生No. 1カレーが一番美味しいか決めるマイベストカレー−1GPが開催されることに。
スタッフによる事前審査を通過した5人がプレゼン。
審査するのは、麒麟の川島さん・ニューヨークの嶋佐さん・横田真悠さん・赤荻歩アナウンサー。4人で相談し、1位を決める方式です。
ニューヨークさんのYOUTUBEに、BE:FIRSTのLEOさんが出た際にうだまんさんのカレーを食べ、「お店のカレーみたい!」と絶賛されていました」
エントリーしたカレーはこちら!
①咖喱屋ボングー|NONSTYLE石田さん
石田明さんが紹介したのは、新宿にある「咖喱屋ボングー」の芳醇チキンカレー(1243円)
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 NEWoMan新宿 2F エキソト
営業時間:11:00〜22:00(L.O 21:30)
定休日:NEWoMan新宿に準ずる
食べログ:咖喱屋ボングー NEWoMan新宿店
石田さんはルミネtheよしもとの出番があるときによく通っており、川島さんやニューヨークさんもお気に入り。
洋食歴40年のシェフがフレンチの技法を生かして作り、コクと辛みと甘味が絶妙!
上にのっている骨付きチキンも美味しいそうです!

- ブラックルー
伝統製法のデミグラスとカルダモンなど10種類のスパイスを使用!完成に48時間かけている
- なぜルーが黒いの?
絶妙な火加減で小麦粉が焦げる寸前まで炒めていることから黒いそう
- 骨付きチキン
しっとりやわらかくするため、じっくりと低温で煮込み、その後パリっと揚げている
「最初は甘みがあって、後半に辛味がくる」「美味しい洋食屋さんのカレー」「欧風カレーのトップ!」
②北海道スープカレーSuage|ダンビラムーチョ原田さん
原田フニャオさんが紹介したのは、北海道スープカレーSuageのラム肉と7種の野菜カレー(1750円)
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 2-22-11 渋谷フランセ奥野ビル B1F
営業時間:11:00〜22:00(L.O 21:30)
定休日:不定休
食べログ:北海道スープカレー Suage 渋谷店
Suageは札幌発のスープカレー専門店。
「コクのあるスープに野菜がゴロゴロ入っている。ラム肉が香ばしくてやわらかい!」
「ヨシモト♾️ホールでの出番の間に食べて、エネルギーをもらっている」と話されていました。

- 7種の野菜
インカのめざめ(じゃがいも)・人参・かぼちゃ・なす・ピーマン・水菜・ヤングコーン
北海道の自社農園で作ったものが中心で、素揚げして素材の旨みを閉じ込めている - ラム肉
肉質のやわらかいものを厳選、栄養価も高い
- 特製スープ
玉ねぎを8時間以上炒めたものに、鶏ガラの旨みやトマトの酸味、自家製のスパイスを追加
- お米
ぷちぷち・モチモチしている赤米を使用
お米をスプーンに少しすくって、カレーにひたしていただきます
「スパイスの香りと酸味が良い」「カレーだけどさわやか」「スープにラムの旨みがしみている」「毎日飲んでいたい」
③エリックサウスマサラダイナー|令和ロマンくるまさん
高比良くるまさんが紹介したのは、渋谷区神宮前にあるエリックサウスマサラダイナーのエリックチキンカレー(998円)
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-17 GEMS神宮前5F
営業時間:11:30〜15:00(L.O 14:30)/17:30〜22:00(L.O 21:30)
定休日:火曜日
食べログ:エリックサウスマサラダイナー
くるまさんは「大好きなお店。カレーはそれほど辛くなくて、スパイスの香りを最大限楽しめる!」とプレゼン。
エリックサウスマサラダイナーは食べログ百名店にも選ばれている名店!
南インドカレーは水分が多めでご飯に合いやすく、日本人に馴染みのある味です。

- カレーのベース
ソテーした玉ねぎに10種類以上のスパイスを配合
- チキン
トマトベースでやわらかくなるまで煮込んでいる
- 付け合わせのお豆のせんべい
カレーの上で砕いて食べるのがアクセントになっておすすめ
「一番スパイスが効いている!辛いのが好きな人におすすめ」「ターメリックライスがすごく合う」「鶏肉がやわらかくて美味しい」
④チャンス大城さん紹介|安ざわ家
チャンス大城さんが紹介したのは、練馬にある「安ざわ家」の牛すじカレー(1000円)
住所:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-4-9 1F
営業時間:11:30〜14:30/18:00〜22:00
食べログ:安ざわ家 練馬店
チャンスさんは3〜4年通っていて、お店の壁にはチャンスさんが描いた絵が飾ってあるそう。
「安心できる家庭的なカレーの味。ホロホロの牛すじと上にのった炙りチャーシューがめちゃくちゃ美味しい!」と話されていました。
安ざわ家は以前もラヴィット!で紹介。
チャーシューエッグ定食が、“ラヴィットスタッフ250人が選ぶ「うまそうだったお店大賞」第1位”に選ばれました。

- 牛すじカレー
鶏ガラ昆布出汁のラーメンスープ・牛すじ・玉ねぎ・トマト・醤油ダレが入っている
- チャーシュー
豚バラ肉を醤油・生姜・ニンニクで3時間煮込んでいる
- ラーメンより人気!?
ラーメンだけどカレーが人気!ラーメンと比べて倍以上の注文があるそう
審査員のコメント「まかない感がある!」「ラーメン出汁が効いていて旨みだらけ!」「ど真ん中の味で美味しい」
ニューヨーク屋敷さん紹介|後輩芸人うだまんさんの特製カレー
最後に、満を辞してうだまんさんが登場!
うだまんさんは、閉店してしまった地元のカレー屋の味を再現するために、独学で作り始めたそう。
カレーに使っている鍋は焦げていて、屋敷さんは「どのお店よりも老舗な鍋」とツッコんでいました。- ルー
小麦粉を使わず野菜のとろみだけで作っている
野菜はハマグリの出汁・コンソメ・8種類のスパイスで1日煮込んでいる
- 隠し味
1日半かけて煮込んだ背脂
- 具材
牛すじが入っている。煮込む時間は4時間!
審査員のコメント「家庭のカレーとは違う色で、食べたことがない味だけど美味しい!」「想像していた味と違うので混乱している」「一番いろんな味がする」「これにお金を出す!」
マイベストカレーに選ばれたのは?
優勝は、「エリックサウスマサラダイナー」のエリックチキンカレーでした!
川島さんは、「CM中に決めるのがギリギリなほど、レベルが高くて接戦だった!」「審査員が辛いものが好きな人が多かったのもポイントだった」と話されてました。
ご覧いただき、ありがとうございました。ラヴィット!で紹介されたカレーの記事はこちら【ぼる塾あんりさんオススメ】福岡「3SPOONカレー」
【FANTASTICS八木さんオススメ】北海道「マルトマ食堂のホッキカレー」
【ノンスタ石田さんオススメ】奈良「ブタとエスプレッソと超ブタカレー」目次 - チャーシュー